
いじめ・不登校などの問題について
6月議会の一般質問で荒れる学校の問題について取り上げましたが、教育委員会にはなかなか理解されず、中途半端な形で終わってしまい多少後悔をしています。しかし小中学校で色々な問題が多く起こっていることは事実であり、何も解決していないのが現状です。
その理由として、教育委員会はその事実を認識していないと言うか認識しようとしていないことがまずはじめに考えられ、当然のことながら的はずれな対策をしているのではないでしょうか。わたしもこのブログ上で今何が起こっているかを今後訴えていきたいと思います。また皆さんもご存じの事例があればコメントにいれてください。