コンテンツ

最近の記事

ブログ記事 アーカイブ

山陽小野田市市議会議員 高松ひでき

不審電話にご注意を

2008年8月 6日 11:50 高松ひでき 記す

高千帆小学校では、3年前、 見守り隊の発足と同じ頃に保護者の携帯電話に連絡メールが入るシステムを運用しています。

昨日、次のようなメールが入りました。

「高千帆小学校です。8月1日午後5時過ぎ。市内中学生宅に 「地域見守り隊の役員のアベです。他の生徒の名前と電話番号を教えて欲しい。このことは、家の人には知らせないように」 という電話がありました。他の生徒宅にも何軒か同様の電話がかかったそうです。 見守り隊の方が子どもたちの電話番号等を聞くことはありません。電話がかかってきても応えることがないようお願いいたします。
早寝早起き等の基本的な生活を。また、交通事故、水の事故、花火等による火災などないようにご留意ください。」

山陽小野田市の各校区の見守り隊は高千帆校区見守り隊、 泊っこ見守り隊という風に固有名詞を付け「地域見守り隊」とは言いません。このことから判断をすると市外、県外の人間(業者?) が見守り隊の名称を悪用したと思われます。

見守り隊は子どもたちのことを思いボランティアにより結成されており、 その名をかたり個人情報を入手しようという手口に憤慨をします。

振込詐欺などもそうですが電話により人をだまし簡単に金銭や情報を入手しようという考え方に憤りを感じる方も多いのではないでしょうか。

私の自宅にも様々な電話がかかってきますが、怪しいと感じれば名前や会社名を聞きます、 名前や会社名を言わないときは即座に切り、 名前などを言ったときは電話番号を尋ねこちらからかけ直す旨を伝えると多くの場合は相手から電話を切ります。 (一方的にしゃべりまくる時は注意が必要です)

また、会社に電話がかかってきたときは、 電話番号表示がでますので非通知でかかってきたときは電話番号を通知して電話をかけ直すように伝え電話を切ります。 多くの場合は二度と電話がかかってきません。(非通知の場合はでないのが一番ですが)

ものがあふれ便利な世の中になりましたが活用をするのは人間です。まずは自己防衛を。

コメントする