
球児達の夏終わる
我が母校、小野田高校野球部の久々の快進撃!!(10年ぶりくらいでしょうか)
第一試合小野田工業高校を12対2のコールドで下し、第2試合下関中等を2対1の10回さよならで下し、 久々の第3試合へ駒を進め宇部高校との第3戦、5回裏まで5対3。
もしかしたらベスト8。と夢もふくらみました。しかし、宇部高もノリにのっていました。
宇部高には負けてほしくなかったが、宇部高の方が一枚うわてでした。そして、まさかの逆転劇。残念!!
「よくやった」とのおもいでスタンドからは拍手の嵐。
私も「俺たちの時は一回戦で負けたよなあ」と思いつつ拍手。
1年生2年生がレギュラーで活躍をした今年の大会でした。彼らが来年の夏、成長している姿を私たちに見せてくれることと思います。
ガンバレ!!小野田高校野球部。
帰りに駐車場を歩いていると各学校の野球部のバスがズラリ。
その中でも一番古くて小さくて頼りなさそうなバスが一台。
小野田高校野球部のバスです。野球部の父母会?がバスを買い変えるために今後募金活動をすると聞いています。
現役は頑張っています。募金の趣旨に賛同されるOBの方はひと肌脱いでみてはいかが。