意見交換会第2弾
「積極的に情報発信をする議員の会」の会議があり第2弾の意見交換会の日程を決定しましました。
7月26日(火)19時埴生公民館
7月27日(水)19時厚陽公民館
7月29日(金)19時有帆公民館
第1弾を行った際の興味あるアンケートの意見を踏まえてもっとわかりやすく議会の報告を行いその後に市民との意見交換ができたらと考えています。 意見交換会アンケート結果total.doc - 36.0 KB
意見交換会の運営はなかなか難しいもので反省点がたくさんあります。
まず議員側の話しがどうしても長くなってしまう事は会派の意見交換会で既に経験済みでしたので、 その対応策として前回はチンとなるベルを購入して想定時間を超えるとタイムキーパーがすかさずベルを鳴らすことを取り決めました。
なにしろ12人もいるので、自己紹介で5分しゃべられるとそれだけで1時間かかってしまいます。 6月に行ったときも自己修練的なものでベルを鳴らされないように気をつけてやろうと話し合っていたのですが、何回もベルが鳴っていました。
以前は自己紹介は3分以内と取り決めていましたが、今回は1分以内で試行することを決めました。
なにしろ議員はしゃべることが仕事とも言えますので、とにかく議案や市政の説明などは長い。 市民のいらいらする気持ちが伝わってきます。
また、延々と私見を述べるのもちょっと困りものです。
たまたま、12月、3月、 6月と議会で焦点となった山陽消防署建設についてこの議員の会の12人は行政から提案された予定地はNOという結論だけ一致をしていますが、 その結果に至る見解はまちまちのはずです。更に、今後議論になりそうな新病院建設や給食センター、 ごみ焼却施設などについての統一見解はもちろんありません。
この会は、議員個人の考えを発表する場ではなく、 議会や行政の情報をいち早く市民に知らせることが議会の責務だという一点で集結しています。
しかしそれら今後議論になりそうな案件については、会派を超えたこの12人で賛成反対の立場から議論が沸騰することは必至です。 これもこの会の隠れた意義かもしれません。
今回の3箇所の実施については、わかりやすい資料でわかりやすい説明をすることが命題となっています。
できればプロジェクター等を使い簡単明瞭に説明や報告ができればと考えています。
会場に足をお運びいただければ幸いです。
8位。
クリックすると全国の市町村議員のブログが見られます。