本会議最終日の風景あれこれ
9月30日、長かった9月定例会も閉会しました。
この日は、本会議開催前の9時30分から会議室で全員協議会が行われ決算認定をはじめ複数の議案に附帯決議がついていることや、 12月定例会の日程案などの報告がなされ15分程度で終わりました。
この全員協議会の議員の席は50音順で並べられており、開催される毎に反時計回りにひとつずつずれていきます。 どうでもよいことですがそれが公平だと言うことで実施しています。
会派の部屋がないので本会議の前には、ほとんどの議員は議員控え室で開会を待ちます。
そこでの話題は様々ですが本会議の終了時間のことが必ず誰かから発せられます。
この日も、2時半には終わるだろうとか、いや4時頃にはなる、とか意味のない話に無理やり花を咲かせて時間をつぶします。
我々の会派は、控え室のベランダで好んで話しをしています。よく「ベランダで政治をすすめる」なんて揶揄されますが、 今の季節はそよ風が吹くと心地よいものです。
本会議の開会の5分前にはアナウンスが流れ、「さあ、行こうかあ」ということで本会議場へ向かいます。
本会議場入室の際に一礼してはいると、この日もいつもいらっしゃる傍聴者の方が3名既に傍聴席に着席されていました。
執行部席には、粛々と議会の議決を待つ市長をはじめ執行部の方々が座っています。
通常の本会議最終日は執行部は口を開く機会が1回もありません。 議会のやりとりを長時間黙って聞くだけという空間に身を投じているのです。
本当に、お疲れ様と言いたい気分です。
議長の「おはようございます。ただいまの出席議員数は23名で、会議定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。」 という発言で毎回議会が始まります。
最終日は、委員会に付託された議案が本会議に戻され委員長報告の後、質疑、討論、採決が行われます。
この日は委員長報告の方法などで多少もめましたが、継続審査の議案を含め全議案可決されました。
改選後もうすぐ2年が経過します。
10月の後半には臨時会が予定されており議長選挙や委員会構成が変わることになっています。
議長選挙については今後色々な駆け引きがあると思われますが、どうなるんでしょう。
10位です。