
早めに申し込みを!!
市民病院の完成に合わせて「巨大なガラスの絵画をつくろう!!」と言うことで、きららガラス未来館で製作体験が行われています。
このガラスのモザイクのコンセプトは山陽小野田市の自然で756枚のガラスで構成されるそうです。
私もそのうちの1枚を先日制作してきました。(写真右上)
分かりにくいかもしれませんが、一応ホタルのつもりです。
自分でデザインして色付けをするわけですが、絵心のない私でも絵が描けるように多くのサンプルが用意されています。結局はスマホで画像を検索しましたし、娘が下絵を描きましたが。
デザインが決定されるとエナメル絵具で色付けをするのですが、結構細かい作業でアル中でもないのに手が震え、線がビリビリになってしまいました。
それでも池本先生やスタッフの親切で丁寧なアドバイスのおかげで約1時間30分かけてようやく完成。
4月の病院オープンには756枚中の1枚として壁画の一部を構成します。
きららガラス未来館のホームページによると9月14日、9月23日はまだ空きがあるようです。
ガラス体験ができて、後世まで作品が展示されるこの機会に申し込みをされるなら早めが良いかもしれません。
最後まで読まれたらクリックをお願いします!!
全国ブログランキング
只今12位です。