
商工会議所動き出す
約1000事業所で組織される小野田商工会議所では、委員会の再編が行われ、11の委員会が立ち上がりました。
ほとんどの委員会では正副委員長を含め委員が刷新され新しい体制で動くことになります。
これらの委員会は、先に承認された「小野田商工会議所中期ビジョン」に沿って設置をされています。
過去は一回も開催されなかった委員会も数多くあったと聞いています。いわゆる委員会の形骸化が進行していたようです。
そこで経済界の中心的存在であるべき商工会議所の役割を十分に果たすために委員会の再編と方向性の確認が行なわれました。
乗り越えるべき課題は山積しています。各委員会が将来を見据えた活動をすれば道が開けてくるような気がしています。
会議所活動が活性化すれば経済も活性化することを信じて活動します。
最後まで読まれたらクリックをお願いします!!
全国ブログランキング
只今5位です。